すずやのメルマガ
娘のダンス教室のクリスマス会でサンタになって踊りました。
これであと一年は穏やかに過ごせます、店長の杉山です。
頼まれたのは今年で三回目なのですが、曲の編集や振り付けなど、
いつも前の晩の夜中まで苦しむんですよね。
毎年「来年こそは引き受けないぞ!」と心に誓ってます。
当日の2~3時間で教えられるようアレンジしないといけないし、
それ以前に僕はダンス “娘のダンス教室” の続きを読む
The blessings of heaven and earth
すずやのメルマガ
娘のダンス教室のクリスマス会でサンタになって踊りました。
これであと一年は穏やかに過ごせます、店長の杉山です。
頼まれたのは今年で三回目なのですが、曲の編集や振り付けなど、
いつも前の晩の夜中まで苦しむんですよね。
毎年「来年こそは引き受けないぞ!」と心に誓ってます。
当日の2~3時間で教えられるようアレンジしないといけないし、
それ以前に僕はダンス “娘のダンス教室” の続きを読む
すずやのメルマガ
年明けから新しく出す予定の豆が送られてきました。
どれもこれも特徴のある豆ばかり!
豆袋を開けてはニヤニヤしてます、店長の杉山です。
すずやのメルマガ
仙台朝市の実店舗では、年末になるとお餅を販売します。
それこそので、朝市勤務だった頃は
パソコンそっちのけで餅切り作業に明け暮れる日々‥
傍らに時計を置いて記録に挑戦してました、店長の杉山です。
なぜそんなに売れるかというと、もち米の最高級ブランド
「みやこがねもち」を使って “年末のお餅” の続きを読む
すずやのメルマガ
誕生プレゼントのスカイダイビングに行ってきました。
けっきょく妻も娘も飛んだので、プレゼントだか何だか
分からなくなってしまいました、店長の杉山です。
すずやのメルマガ
今年もやります!仙台朝市とのコラボ企画!
おせちの「ひたし豆」用に、数の子と青大豆を予約販売!
実は自分が食べたいから開催してます、店長の杉山です。
おせち料理の定番、ひたし豆
━─━─━─━─━─━━─
ひたし豆とは、青大豆を “仙台朝市とのコラボ企画” の続きを読む
すずやのメルマガ
このところ急に冷え込んでまいりましたね‥
シャツジャケットやスカジャン、ジャージといった、
微妙な気温の時に着る服はいろいろ持っているのですが、
本格的な寒さに耐えられる服のバリエーションに乏しい、
冬はほぼフライトジャケット一択の店長杉山です。
寒くなると作りたくなる “手前味噌” の続きを読む
すずやのメルマガ
新しいビデオカメラ(HDR-CX520V)が欲しかったので、
価格.comで最安店を見つけて注文しました。
決済方法に銀行振込を選んだのですが、
「今週中に払えばいいか」と思いそのまま放置。
3日後の夜に何気なくメールをチェックしていたら、
「本日中に振り込まない “ネット通販” の続きを読む
すずやのメルマガ
いつも当店で豆を買ってくれるネパール料理屋の店主が、
ネパールの子どもたちを学校に通えるように支援するという
「フューチャーフラワー基金」を設立しました。
特定の子どもに対して援助する、里親のような形の支援です。
僕の母親も同じような里親タイプの基金に参加していて、
そちらは世界中で活動し “ネパール” の続きを読む
すずやのメルマガ
来週26日で35歳になります、店長の杉山です。
今年は妻からスカイダイビングをプレゼントしてもらうことに
なりました。
一回転するようなジェットコースターにすら乗ったことがない
僕ですが、日常とかけ離れた体験をしてみたくてずっと前から
スカイダイビングに憧れ “35歳の誕生日” の続きを読む