白えごま
黒えごまよりも粒が大きい
えごまはシソ科の植物で、白えごまは粒の色が薄灰色のえごまです。黒えごまよりも粒が大きく、乾煎りしてゴマのようにお使いいただけます。
えごまの油分には必須脂肪酸の一つであるオメガ3の「α-リノレン酸」が豊富に含まれており、高血圧や血栓の予防に効果があると言われています。
											縄文時代の遺跡から発掘されるほど、食用として古くから栽培されていたそうです。
栄養成分表(100g当たり)
| エネルギー | 544kcal | 
| たんぱく質 | 17.7g | 
| 脂質 | 43.4g | 
| 炭水化物 | 29.4g | 
| 食塩相当量 | 0g | 
※七訂成分表による推定値
購入する
JANコード
| 100g | 4562225621829 | 
| 300g | 4562225624134 | 
| 700g | 4562225622116 | 
