鞍掛豆
歯ごたえが良いのでひたし豆に
鞍掛豆は豆に鞍を掛けたような模様の平たい青大豆です。海苔を巻いたような模様、また海苔のような香りがすると言われることから「海苔豆」とも呼ばれます。歯ごたえが良いのでひたし豆に向いています。
鞍掛豆をはじめとする青大豆は、低脂肪で甘みがあります。また女性ホルモンに似た働きをする「大豆イソフラボン」や、抗酸化作用が期待できる「大豆サポニン」など、機能性成分も多く含まれています。
「パンダ豆」と呼ばれることもありますが、パンダ豆と言えばいんげん豆の方が主流です。
栄養成分表(100g当たり)
| エネルギー | 420kcal |
| たんぱく質 | 33.5g |
| 脂質 | 19.3g |
| 炭水化物 | 30.1g |
| 食塩相当量 | 0g |
※七訂成分表による推定値
長野県産を購入する
JANコード
| 200g | 4562225621515 |
| 500g | 4562225621522 |
| 1kg | 4562225621539 |
山形県産を購入する
JANコード
| 200g | 4562225624646 |
| 500g | 4562225624653 |
| 1kg | 4562225624660 |



