1

玄ハトムギを一晩浸水させてから茹で、水切りをする。
初めの頃は美味しかったお正月のあんこやお餅ですが、さすがに飽きてきたなー、ていう頃に是非試して欲しいレシピです。
個人的には好きすぎて普段から作るココナッツあんこですが、主張しすぎないふんわりした香りが絶品!お餅では気になる糖質も、玄ハトムギを使うことでバランスがよくなり、くるみと共にしっかり噛むことで食べ過ぎも防げて一石二鳥!
今回は少し冷まして硬さを出してから和えましたが、あたたかいままトロッといただいても、またシアワセですよ。
旅するパクチー料理人、雑穀アドバイザー。cocuu/旅するパクチー主催。調理師、ビアソムリエ。雑穀料理コンテスト2010最優秀賞受賞。
| 玄粒はと麦 | 大さじ2 |
| あんこ | 150g |
| ココナッツミルク | 50cc |
| くるみ | 15g |
| 自然塩 | 少々 |
| 金箔 | 少々 |

玄ハトムギを一晩浸水させてから茹で、水切りをする。

あんことココナッツミルクと塩を、焦げないようにたまにかき混ぜながら、弱火で10分ほど煮詰める。

もったりと艶が出てきたら、そのまま冷ます。

くるみをハトムギと同じくらいの大きさに刻む。

3と4を混ぜて盛り付けたら、金箔を飾る。