1

キヌアを茹でて、水切りをする。
スーパーの果物コーナーが、色とりどり楽しくなってきましたね。ブドウ系が増えて、柿にいちじく、梨にりんご、みかんもちらほら盛り沢山!そのまま食べたりスイーツに使われることが多いですが、深みのある甘さや酸味などがあるフルーツは、普通の料理にも使いやすい食材です。
今回は秋フルーツの代表格、柿と梨を使ったサラダを紹介します。干し柿なますもあるように、大根と柿の相性はバッチリ、そこにしゃきっり瑞々しい梨を加えてみましょう。
ドレッシングを雑穀に吸わせて和えることで、からめる量を少なく塩分を控えることができますが、野菜から余分に水分がでることも防げます。栄養バランスがよくなり、いいことづくめの雑穀ドレッシングはオススメですよ!
旅するパクチー料理人、雑穀アドバイザー。cocuu/旅するパクチー主催。調理師、ビアソムリエ。雑穀料理コンテスト2010最優秀賞受賞。
| キヌア | 大さじ1 |
| 大根 | 5cm |
| 赤玉ねぎ(小) | 1/4個 |
| 柿 | 1/2個 |
| 梨 | 1/4個 |
| キュウリ | 5cm |
| 塩こうじ | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| くるみ(刻み) | 大さじ1 |
| 自然塩 | ひとつまみ |

キヌアを茹でて、水切りをする。

大根を細切りにし、薄くスライスした赤玉ねぎと塩と混ぜて10分位おく。

柿、梨、きゅうりを細切りにする。

キヌアと塩麹、ごま油を混ぜる。

2を軽くしぼり、3、4と和えて5分ほど冷蔵庫でなじませ、盛り付け後にくるみをちらす。