1

もちきびを硬めに炊く。
日中はじりじり暑いながらも秋の気配がちらほら。ちょっと切ないそんなキブンは・・・冷酒でくいっと飲み干しちゃいましょ!
ということで今回は完全に酒の肴でございます。失敗しらずの鉄板おつまみ、ぜひレパートリーに加えてくださいね。(いつもはピリタコちゃんと呼ばれています)
旅するパクチー料理人、雑穀アドバイザー。cocuu/旅するパクチー主催。調理師、ビアソムリエ。雑穀料理コンテスト2010最優秀賞受賞。
| もちきび | 15g |
| タコ | 30g |
| 白ネギ | 10cm |
| みょうが | 1個 |
| 穂先メンマの辛い瓶詰 | 70g | ごま油 | 小さじ1/2 |
| レモン汁 | 小さじ1/2 |
| 大葉 | 1枚 |
| レモン | 1切 |
| 白ごま | 適量 |

もちきびを硬めに炊く。

穂先メンマともちきびを混ぜ5分ほどおき、タレを吸わせる。

白ネギをみじん、みょうがを半分にしてから薄切り、タコは小さ目の一口大に切る。

2と3・ごま油・レモン汁を合わせ冷蔵庫で10分くらいなじませる。

大葉を敷いて盛り付け、レモンを飾って白ごまをパラっとふれば出来上がり!